- DancingVida
活動報告 6/3(月)
6/3(月) 第七回講習会の活動報告!

今回はチャチャチャの基礎として、ウォーク、アームアクション、身体のツイストについての解説がありました。
まずは普段通り「かかとから普通に歩く」動作を確認し、
そこから徐々にラテンダンスの要素を取り入れて解説。

一見複雑そうに見えるラテンダンスのウォークをなるべく噛み砕いての解説、
少しでも「歩くこと」についての理解が深まっていれば幸いです!
また、アームアクションでは基本的な手の位置(6〜7人で手を繋いで円を作ったくらいの広さ)から、手の出し方について解説がありました。
特にアームアクションが気になったスプリットキューバンブレイクについては、まさかの根性練に発展。。
翌日の筋肉痛が心配です。
来週以降も引き続き振付練習に加えてチャチャチャの基礎練習も実施していく予定です。
復習の時間も入る予定ですので、今回参加できなかった方も安心してご参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております!
153回の閲覧